今日は、先日実施した陸送業カテゴリーの回送運行許可更新申請の件で、陸運局担当者による実態調査がありましたので、同席して参りました。
回送運行許可更新申請ということで、基礎的な部分はクリアしているので安心ですが、一方で新規の回送運行許可申請時では審査されない、帳簿類をはじめとした管理面のチェックが入りますので、大変です。
今回は、実態調査に向けて帳簿類や管理面において不備などがないか、確認してもらいました。
大きくは問題ありませんでしたが、一部修正しておくべき事項がありましたので、ご対応いただきました。
無事に実態調査も完了しましたので、あとは審査結果を待つばかりです。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
昨年末に定められた回送運行許可に関する公示の適用が明日から始まります。
2月1日以降、回送運行許可に関する違反行為に違反点数制が導入されます。
累計の違反点数により、ディーラーナンバーの使用停止や最悪のケースでは回送運行許可の取り消しもあります。
今までは、おとがめだけで済んでいた回送運行許可証の返納忘れも違反点数の対象となりました。
今後は、今まで以上の注意をもって回送運行許可事務を行なう必要があります。
回送運行許可事業者の皆様には十分ご理解をいただきたいと思います。
今日は、ディーラーナンバーの利用を希望されている会社様にお邪魔いたしました。
昨年からお問い合わせいただいていた会社様で1月から3月の販売実績が回送運行許可の要件を満たしたためご連絡いただき、今日のご訪問となりました。
今日、販売実績の詳細を確認させていただき、またその他の内容も確認させていただきましたが、全く問題はありませんでした。
正式にご依頼をいただきましたので、順次進めて参ります。
迅速な申請でなるべく早くディーラーナンバーがお手元に来るようご支援して参ります。
これまで申請、取得のご支援をさせていただいたディーラーナンバー(回送運行許可番号標)の一部をご紹介するページ、「ディーラーナンバー取得実績」を追加しました。
是非ご覧ください!
2023年5月29日
2023年5月16日
2023年4月27日
2023年3月29日
2023年3月10日
【北海道運輸局】
北海道
【東北運輸局】
青森,岩手,宮城,福島,秋田,山形
【関東運輸局】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨
【北陸信越運輸局】
新潟,長野,富山,石川
【中部運輸局】
静岡,愛知,岐阜,三重,福井
【近畿運輸局】
滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山
【神戸運輸監理部】
兵庫
【中国運輸局】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国運輸局】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州運輸局】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島
【沖縄総合事務局】
沖縄