今日は、先月実施した回送運行許可申請に関連して陸運局で実態調査が行われました。
販売実績の確認やディーラーナンバーの使用方法の案内なでがありました。
無事に、実態調査を完了することがてきました。
これらか最終の審査に入っていきます。
スムーズなディーラーナンバーの貸与に向けて引き続きご支援して参ります。
今日は、ご依頼をいただいた回送運行許可申請を実施してきました。
今回は、販売実績の9割以上が貨物車両という会社さんになります。
大型車に該当する車両も多く、2台カウントができ、販売実績の上では、安心することができました。
無事に回送運行許可申請が完了しました。審査期間は、1ヶ月程度です。
来年1月中には許可となりディーラーナンバーの取得ができるのではないかと思います。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、陸運局から許可連絡をもらったディーラーナンバー申請の件で、お客様と陸運局に訪問して回送ナンバーの貸与手続きを行ってきました。
お客様のご希望を添うことができましたので、一安心です。
これから回送ナンバーの運用を行っていただきますが、回送ナンバーは便利な反面、注意して利用しなければならないツールです。
今後もしっかりとフォローしていきたいと思います。
今日は、先週許可通知を受けた回送運行許可申請の件で、お客様とディーラーナンバーの貸与手続きをしてきました。
今回は、陸送業カテゴリーでの回送運行許可になり、5組のディーラーナンバーの貸与をいただきました。
お客様は、これから陸送事業者として活動されていくことになります。
今後が楽しみです。
今日は、日頃からお世話になっている会社様からご紹介いただいた中古車販売会社様に訪問させていただきました。
ディーラーナンバーの取得を希望されており、ご相談をいただきました。
大型の貨物車両などを多く取り扱っておられ、販売実績も問題なく、その他の許可条件も問題ないと判断することができました。
ご依頼をいただくことになりましたので、迅速に対応して早期に回送運行許可申請を行いたいと思います。
【北海道運輸局】
北海道
【東北運輸局】
青森,岩手,宮城,福島,秋田,山形
【関東運輸局】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨
【北陸信越運輸局】
新潟,長野,富山,石川
【中部運輸局】
静岡,愛知,岐阜,三重,福井
【近畿運輸局】
滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山
【神戸運輸監理部】
兵庫
【中国運輸局】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国運輸局】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州運輸局】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島
【沖縄総合事務局】
沖縄