回送運行ガイド > 回送運行ブログ

回送運行ブログ

回送ナンバー

カテゴリー:

今日は、回送ナンバーの件でお客様と運輸支局に行ってきました。

数ヶ月前に回送運行許可を受けたお客様ですが、最初の回送運行許可証の貸与手続きを実施しておらず呼び出しを受けたための訪問でした。

貸与手続きを実施しなければならない時期には、ご案内を入れてはいましたが、失念され、当社でも完了したかどうかの確認をしておらず、2ヶ月ほど経ってしまったためこのような自体になってしまいました。

いろいろヒアリングを受け、回送ナンバーを返却することになりました。

まずは顛末書や改善報告書を作成し、提出することになりました。

提出後に、今後の回送ナンバーの貸与について判断される形です。

特に運輸支局からは回送ナンバーの管理体制の再構築について求められていますので、できる限りご支援して参ります。

陸送業

カテゴリー:

今日は、ご依頼をいただいている陸送業カテゴリーの回送運行許可申請を実施してきました。

今回は、一般貨物運送業許可を受けている会社様の申請でした。

一般貨物運送業許可をお持ちの場合は、回送運行許可申請の審査が多少簡便になります。

貨物運送業許可を受けるにあたり細かい審査を受けているためです。

今回も全く問題ない状況ですので、スムーズに回送運行許可を得られる見通しです。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

回送運行許可申請

カテゴリー:

今日は、ご依頼をいただいといる回送運行許可申請を実施してきました。

今回のご要望は、中古車販売会社さんからですので、販売カテゴリーでの申請でした。

販売実績も基準を満たしており、その他の回送運行許可基準もクリアしていますので、無事に提出が完了しました。

今後、実態調査も予定されていますので、引き続きご支援して参ります。

陸送業ディーラーナンバー

カテゴリー:

今日は、陸送業カテゴリーでの回送運行許可申請のご相談をいただきました。

かれこれ6年以上お付き合いいただいている会社様ですが、今までは自動車の販売会社様で回送運行許可を受けておられます。

今回、自動車販売会社の親会社でもある運送会社さんの方で、陸送業も展開することになり、陸送業カテゴリーでの回送運行許可申請のご相談をいただきました。

ご依頼をいただくことになりましたので、迅速に対応して参りたいと思います。
引き続きしっかりとご支援して参ります。

回送ナンバー

カテゴリー:

今日は、ディーラーナンバー申請のご相談をいただき、店舗に訪問させていただきました。

今月の実績で許可条件をクリアできそうということでした。

販売実績やその他許可条件を確認させていただきましたが、特段の問題はありませんでした。

あとは今月販売をしっかりと行っていただき、来月に回送運行許可申請できればと思います。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

お問い合わせ・お申し込みはコチラから
取得チェックシートプレゼント ディーラーナンバー専用ケース登場!! 限定100個の販売です! 回送運行ブログ

カテゴリー

2023年12月14日

営業所新設

2023年11月10日

管理者変更

2023年9月1日

回送ナンバー貸与申請

2023年5月29日

回送運行許可番号標

2023年5月16日

回送運行許可更新申請

全国の意欲溢れる行政書士さん募集!!
行政書士プロフィール

<日本全国対応可能です>

【北海道運輸局】 北海道
【東北運輸局】 青森,岩手,宮城,福島,秋田,山形
【関東運輸局】 茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨
【北陸信越運輸局】 新潟,長野,富山,石川
【中部運輸局】 静岡,愛知,岐阜,三重,福井
【近畿運輸局】 滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山
【神戸運輸監理部】 兵庫
【中国運輸局】 鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国運輸局】 徳島,香川,愛媛,高知
【九州運輸局】 福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島
【沖縄総合事務局】
沖縄

▲ページの先頭へ